 |
はんこ【ひまわり】 |
2006.5.15 |
 |
|

第一号が完成しました♪ 本が届いてから【ひまわり】にしようと決めていました。 ホビットさんの名前に込めた【ひまわり】の想い。 だから、ホビットさんに見せたくて。

百均で5個100円の消しゴムを買ってきました。 カッターナイフは、家にあったもの。 ペンは、写真に書くためのものがあったので、それで。

お手本のひまわりはこんな感じ。 トレーシングペーパーも買っていないので、 本を見ながら、マジックで直接描きました。
時間を見ていたのですが、完成までに40分くらい。 思っていたより早く出来ました。 顔の部分は、ちょっと難しかったです。 ところどころ、失敗もあります。 決して上手だとは思えないけれど… お昼寝から目覚めたホビットさんが大喜びしてくれたので、満足。 「すごいね、すごいね、ママ、すごいねー♪」って。
次は、何に挑戦しようかなぁ。
*ホビットさんのこと* 今日は近くの児童公園に行きました。 同じ歳の女の子と友だちになって、色々話しました。 来春からの三年保育は定員より多くて、抽選になるかもしれないとのこと。 幼稚園に入ることは、不安もあるけれど楽しみにしていたのにな。 二年は受け入れてくれそうなので、どっちになってもいいかな。 今日は、ママ友ができたみたいでわたしも嬉しい。 メルアド交換すればよかったな。
*うららのこと* 前回の発作からちょうど一ヶ月。 嬉しい。嬉しい。本当に嬉しい。 大きな発作が続いて、重責状態になって入院していたのが、 ウソのように、今日も元気いっぱいのうらら。 朝は、ゴミ箱と壁にはさまれてたり、その後は、洗いカゴの中で丸まっていたり、 ちょっと心配なドジぶりを発揮している、そんなうららですが、 とにかく、かわいい。色んなうららの表情が見られるようになりました。
 テーブルや腰窓にのぼって遊ぶ、うらら。 よく落っこちてるけれど(笑) そのたびに「けいれん?発作?」って胸騒ぎが。でも大丈夫そう。
|
|
 |
ジャニスで踊る♪ |
2006.5.14 |
 |
|

ご飯を作るときには、音楽を聴きながら。 CMであややが歌っているのを耳にして、 確か、うちにあったなぁ〜と。 ホビットさんもいっしょに。 ふたりでノリノリで歌って、踊っています。
昨日は、愛する友人にお祝いを届けてきました。 ホビットさんとふたりで。雨の中。 改まって向き合うと、手が震えるほどに緊張しました。 でも、行ってよかったぁ。 桃色のオーラが見えた気がしたから。
*うららのこと* 低気圧の影響が気になりますが、元気。 おもちゃを買って帰ると、一番興味を示してくれました。 おててで、ちょんちょんって。かわいい。
|
|
 |
小豆島にて。 |
2006.5.12 |
 |
|
 日生港から。
連休中に小豆島に帰ってきました。
祖母の法事のためです。 とっても良い天気で、気持ちが良かったです。 小豆島には船で渡るのですが、どんどん便が無くなってしまって、 大阪の港からの便も無いし、今回は日生港からの船に乗りました。
 画家ホビットさん。
カーフェリーなのですが、車で乗り込む人が多くて乗船できなかった人たちもいました。 部屋の中はいっぱいで、外で遊んでいました。 この状態で、約一時間。 ホビットさんは、寝転がって絵を描いていました。
法事のときには、とても調子よく遊んでいるかと思えば、 くた〜っと眠ってしまった、ホビットさん。 お昼前に眠るなんてびっくりしました。しかも大勢の人前で。 もしかしたら、ばーちゃんもこんな風に気持ちよく眠っているのかも。 天国でのんびり過ごしているのかも。ばーちゃん。大好きなひと。
 鯛・タイ・たい!
夕飯には鯛が!7匹も! 親戚の方が釣ってくださいました。 七輪で焼くとすっごく美味しかったです。 グリルでも焼いたのですが、味が全然違いました。 七輪のほうが甘く、味が濃厚!
 クロさんとミーコさん。
ミーコさんは妊娠中。おなかの赤ちゃんが動いていました。 ミーコさんはクロさんのママ。他にシナモンさんもいます。 シナモンさんだけ、家ネコ。わたしの従妹と部屋で暮らしています。 シナさんはとってもシャイで写真を撮ることが出来ませんでした。 とってもキレイな毛色で、シナモンという名前もそこから。 わたしは、ミルクティー色みたいにも思えました。とってもステキ。
 瀬戸内の海。
幼い頃から見てきた、瀬戸内の海。 最近は海も汚れて、泳げないとか。残念。
*うららのこと* 発作も起こさず、元気いっぱいのうらら。 テーブルにのぼって食べ物を取ろうとしたり、 とっても、ネコらしいネコになってきました。 トイレの後、嬉しくて走り回る姿には大笑いしてしまいます。 そうそう、新しいトイレセットを購入しました。 みんな気に入ってくれるかな?(後日up!の予定)
*ホビットさんのこと* 今日はお気に入りの公園に。 ぶらんこにひとりで乗れるようになって、ご機嫌♪ 同じくらいの歳の子に、話しかける姿も! 「きゅうきゅうしゃ、きたよ!」(顔を覗き込んで) 母は嬉しくて…( ̄ーÅ)ホロリ…しちゃったのさっ。
|
|
 |


La garconne... |