 |
母を守る! |
2006.5.8 |
 |
|
今日はうららと鍼灸治療のため、病院に。 帰ってきて、家の門を開けて入ろうとすしているのに、 ホビットさんはなかなか進んでくれない…
す「どした?」 ホ「しらん おっちゃんがな ママのこと かわいいなぁ〜ってみてたから みた あかんでしょー!っておこっててん!」
と、のこと。いやぁ〜かわいいことゆ〜てぇ♪ それにしても、 わたしを見てかわいいなぁ〜って、そんなことナイナイ!(笑)
ホ「パパがしったらな ひぇ〜っ! っていうやろ?」
ありゃま、パパのことまで心配して。 というか、パパもわたしをそんなに愛してくれているの?(笑)
愛されて、守られて、わたしは幸せ者だわ♪
連休には、小豆島へ法事のため帰っていました。 後日、写真もたくさんアップしよう♪
*今日のうらら* これで二十日も発作を起こしていません。 すごい!手放しで喜んでいます!嬉しい! 今日は鍼灸治療に行ってきました。 ドクターに「シャー」って何度も怒っていました(笑) ドクターは恩人なのにねぇ。元気な証拠かな。 薬が少し変わりました。整腸剤でフェノバールの調整をしていたのですが、 今回から、タウリンを増量したとのこと。 タウリンはてんかん発作に有効なので、ますます調子が良くなるといいなぁ。 右目の涙は命にかかわることではないので、目薬で様子を見ることに。 考えられるのは、涙の通り道が詰まっているかも…とのこと。
急に暑くなって、どのにゃんこもだら〜り〜としています(笑)
|
|
 |
豆パン屋さん |
2006.5.2 |
 |
|
ずっと、ず〜っと、ず〜〜〜っと気になっていた、 近くのパン屋さんに、やっと行ってきました。
道からはパンを焼く、お店の人の姿が見えます。 店先には小さなシーサーがいます。 かわいらしい草花が自由に植えられています。 パンをお店の中で食べることができます。 傘は、入り口の手すりにかけるようです。 お店に入るには短くて狭い、そしてわくわくする通路があります。
扉を開けると、パンのいい匂いと、プクプクのパンたちが♪
 どこもかしこも、わたし好みのお店。
 竹の籠にちょこんとおさまっている、パンたち。
豆がいっぱい使われています。小麦は国産。 ピザはあたためて。 他のパンは食べやすいようにカットして。 お店の奥には小さな、ちょうどよい広さの庭が。
 和紅茶。
中国茶っぽい味。すっごくマイルドであたたかい味。 お茶はお店の方のご友人が作ったもので、お店でも買えます。
少し経ってから気づいたのですが… 店内は「禁煙・禁ケイタイ・禁カメラ」でした。 ごめんなさい。帰りにお店の方に謝っておきました。
椅子の数は六つくらい。机はふたつ。 本がいっぱい置いてあって、パンを食べてから読みました。 どの本も興味のあるものばかりで、興奮気味でめくりました。 特に気に入ったのが、 アルネという雑誌。 衣食住の本で、道具だとか、服だとか。どのページも心躍るものばかり。 早速、バックナンバーなど取り寄せようと思っています。
大切なひとにもパンを買って帰りました。 帰り支度をしていると、ホビットさんが、 「このいす、やさしいなぁ。」 と、ぽつり。そんな優しい木の椅子に座っての午後の時間でした。 ホビットさんは、豆ピザが気に入ったみたい。 自転車での帰り道に話してくれました。 また、来よう。
 足元には、ビー球たち。
*うららのこと* あたたかいと調子がいいのかなぁ。眠そう。ふんわり、眠っています。 今日は、キャットタワーで遊んでいました。 はじめて見たので、写真を撮りたかったのに、間に合いませんでした。 きっと体調がいいんだろうな。楽しそうに登っていました。 おりるのも楽々。ぴょん、すたんって軽そうに。 「もちろん、ユキも元気ニャ♪いっしょにお昼寝中ムニャ…♪」(@うらら)
*ホビットさんのこと* 五月に入って、 自分から「おしっこ〜」って言ってくれるようになりました。 特に何かをしたわけでもないのに、自然とそういう流れに。 頼もしい限りの娘です。 昨日は、朝起きてきてすぐに、 「ミッフィーちゃんのじてんしゃがな、とおくにいって… ママーってよんだのにぃ…」 と泣きながら話してくれました。きっと朝方に見た夢の話。 「そっかー」 と聞いた後で、 「それはな、ゆめ、やねんで。」 と言うと、ちょっと安心したようでした。 見た夢の話ができるまでに成長したんだなぁと、嬉しくなりました。
*すぴかのこと* 昨日はじめて、新しく開通したバイパスを走ってみました。 かる〜く時速100キロは出せてしまう、そんな道。 思わず出口付近で、手をたたいてはしゃいでいると、 鋭い視線が…あっ、警察。 あわててハンドルをにぎった、わたしでした。
|
|
 |
遷都祭 |
2006.5.2 |
 |
|
よく晴れた日曜日、 古くは都のあった場所でのイベントに行ってきました。 愛する友人、大きな彼、ホビットさん、わたしの四人。 暑いくらいの陽気で、子どもたちは上半身裸だったりしました。 とっても広い場所で、わたしは初めてだったし、大興奮。 久しぶりにビールまで飲んじゃいました。(ほんの数口で酔った;)
会場では、蚊帳を使ったオブジェがありました。 たくさん、たくさん。
 桜色の蚊帳って、優しくて包まれたい感じ。
 会場内での買い物は、専用通貨で。和同開珎のレプリカ。
復元中の大きな門の屋根を見たり、歩き回りました。 先日の公園で、すべり台を滑りすぎて、おしりの皮がめくれてしまって、いたたぁーの状態で歩くとちょっと痛かったのですが、それ以上に、ホビットさんが「だっこ〜!」ってずっと抱っこしていて、火曜の今日になって筋肉痛です。(歳を感じる…;)
愛する友人といっしょに過ごせて、 と〜ってもハッピーな一日となりました、とさ。
|
|
 |


La garconne... |