DQ8 攻略チャート【4】- DQ8攻略企画。

ドラゴンクエスト8攻略チャート【4】

■ フィールドモンスターは一回倒しても再度マップを切り替えればまた現れます。

■ フィールドモンスターは主人公達のレベルに比例して強くなる模様

■ フィールドモンスターは一回目倒したときに限り「モンスター銅(銀,金)貨」を落とす。

■ フィールドで時々出会う、ウシさんを調べると「おいしいミルク」入手できる。

まだ載っていないところ、攻略チャートを見てもわからない時はこちらの攻略掲示板でどうぞっ


■【雪国】■【オークニス】■【薬草園の洞窟】■【オークニス】■【メディばあさんの家】

■【海賊の洞窟】■【光の航路】■【レティシア】■【レティスの止まり木】■【闇のレティシア】

■【レティスの止まり木(闇)】■【神鳥の巣(闇)】■【三角谷】■【法皇の館】■【聖地ゴルド】



■【雪国】

※サブイベント「竜骨の迷宮」はこの時点からイベントが発生します。(クリアするとベルガラックのカジノが再開)
もう少し後でもかまいませんがあんまり遅くなると実行できなくなるので注意しましょう。(レベル32以上推奨)

リブルアーチから北上し、雪越しの教会を通り、さらに北にある洞窟に入ります。
洞窟内でイベント、洞窟をぬけると雪国に入ります。少し歩くと雪崩が起きて生き埋めになります。

目を覚ますとメディばあさんの家に運び込まれています。2階に上がり全員と会話するとイベント
翌日北にあるオークニスに向かうため出発します。出発間際にメディばあさんから
「メディのふくろ」を入手。オークニスに向かう

入手アイテム

メディの家:特やくそう、特どくけしそう、ちいさなメダル(※期間限定、必ず入手しておくように)

納屋:ちいさなメダル

メディのふくろ(イベント)

■【オークニス 】

町に入ると男が倒れていて直接地下に降りれないので、中庭でて町中央の屋敷に入り
そこから地下に降りる。そこからグラッドの家にいける(紫の服着た奴が家の前に立っている)

居ない事を確認したら、そこから廊下を真っ直ぐ進んでたところにある道具屋に入る。
カウンターの裏に出るので、道具屋の人に話しかけグラッドの居場所の情報を聞いたら

オークニス北西にある薬草園の洞窟へ向かう。

※オークニスの武具屋は昼は防具屋になっていて、夜に武器屋を営んでいる。

入手アイテム

ちいさなメダル、アモールの水、まほうのせいすい、こうもりの羽、ちいさなメダル

ちいさなメダル、爆弾岩のかけら、キメラのつばさ、まもりのルビー

やいばのブーメラン、 まもりのたね、ちいさなメダル、氷のチーズ

■【薬草園の洞窟】

入ってすぐのフロアに「薬草園の洞窟の地図」がある。

地下2階に降り、分かれ道はまず左に行きアイテムを回収その後右の道に行き地下3階に降りる。
降りた部屋に宝箱があるので回収したら地下2階まで戻り先に進む。

地下3階は分かれ道を必ず右へ、少し進むと坂があるが今は通れないので下の道を進んでいく
道なりに進んでいくと上からつららが落ちてくる。これを足場にしてさっきの坂道まで行き足場を通り地下4階へ

地下4階にも同様の仕掛けがある。分岐路は右へ行き、足場を確保したらぐるっと回って
つららの上を渡り対岸へ渡る。進んでいくとつららで塞がれた道があるので近づくとイベント発生。

トーポをつららの間から進入させ、坂道を下っていく。
つららの真下を通りすぎると、これまでと同様につららが落ち足場ができる。

主人公の元に戻る、足場を渡り男の下へ駆け寄り「メディのふくろ」を使う、イベント後脱出する事になる。
外に出るとすぐ戦闘(ボス戦ではない)になるので準備を整えたらリレミト又は徒歩で脱出。

ダースウルフェン×8との戦闘。ボスではないが結構強い、補助魔法などいらないので
とにかく最強グループ攻撃を仕掛けて1ターンで一掃しよう。
戦闘勝利後、オークニスのグラッドの家まで戻る。

入手アイテム

入ってすぐのフロア:薬草園の洞窟の地図、100G、きつけそう、ちいさなメダル

地下2階:エルフの飲みぐすり、癒しそう、ちいさなメダル、いのちのきのみ

地下3階:あくまのしっぽ、2100G、ちいさなメダル

最下層:こおりのやいば

 

■【オークニス】

グラッドの家に戻るとイベント。
グラッドの話を聞いた後、グラッドの実家、メディばあさんの家に向かう。

入手アイテム

-

■【メディばあさんの家】

※この後は家に入れなくなるのでメディばあさんの家のアイテム(特にちいさなメダル)は必ず入手しておく事

家が狼の群れに襲われている。中に入り、狼と接触すると
ダースエルフィン×5、ダースエルフィン×3、ダースエルフィン×3との戦闘

家の中の狼を全て倒したらメディばあさんの家の裏手にある遺跡に向かいましょう。
中に入るとイベント発生。遺跡の外で爆発音がしたの見に行ってみると・・・

メディばあさんから「さいごのカギ」を受け取る。その後ダースウルフェン×8との戦闘へ
遺跡の中は暗くて分かりづらいが、最奥にある石碑×5を調べてレティスについての伝承を見る。

入手アイテム

さいごのカギ(イベント)

■【海賊の洞窟】

さいごのカギ入手後に出来る事

※世界各地の宝物庫荒らし(小ネタページの方に書きましたのでコチラ参照)

※パフパフ屋イベント(サブイベント攻略のほうに書きましたのでコチラ参照)

■トラペッタのルイネロに会いに行くと次に行く場所を占ってくれる。

■サベェッラ大聖堂に行くとマルチェロとのイベントが発生する。行くのは今じゃなくてもOK

トラペッタ・リーザス間にある橋の下に洞窟があるので、そこに船ではいります。

洞窟に入り扉のところまで来るとイベント発生。
ゲルダが船に乗ってやってきます。イベント後洞窟内を攻略していきましょう。

入ってすぐ見える部屋に「海賊の洞窟の地図」がある
キャプテン・クロウの部屋でゲルダが立ち往生してるのではなしかける。
部屋奥の舵を回して隠し扉を出現させ、進んでいく。

地下2階は降りてすぐ右に曲がった所の斜め前にある扉に入り地下3階へ
通路でゲルダに会う「この先には何もない」と言うが、ちゃかりあるの進む

通路先に宝箱1つ、小橋を渡った先にある水路の門を開けるハンドルを回す。
水門を空けたら次に進めるようになるので、地下2階に戻り、アイテムを回収した後に地下3階へ

地下3階の最奥の部屋に行くとイベント、その後「キャプテン・クロウ」とのボス戦へ

キャプテン・クロウ

HP:約3700

使用技:しんくうは、いてつく波動、テンション上げ

常に2回行動で「テンション上げ」ある程度上がったところで→「しんくうは」のパターンが多いです。
「ハイテンション&しんくうは」攻撃を受けてもある程度余裕があるのなら
ハイテンション時には防御はしなくても良いだろう
スーパーハイテンションまでクロウがためたら絶対に防御、又は大防御する事
補助魔法は「いてつく波動」がくるのでピオリムとバイキルトぐらいでいいだろう。
ちなみにゼシカのお色気スキルがクロには有効。見とれる確率も高く
「パフパフ」がクロウには効きます。覚えている場合は使いましょう。

戦闘勝利後「光の地図」を入手

入手アイテム

1階:海賊の洞窟の地図、ふしぎなきのみ、ちいさなメダル、790G

地下1階:ちいさなメダル、まほうのせいすい、ちいさなメダル

地下2階:ボーンシールド、サタンヘルム、岩塩

地下3階:ちいさなメダル、光の海図(イベント)

■【光の航路】

メニューの道具から光の地図を選択し光の航路を確認します。
聖地ゴルド近海に、金色の線で描かれた航路が現れるかと思います。
ルーラでゴルドまで飛び、そこから船で地図の地点を目指します。

地図の地点まで行くといかにも怪しい岩が並んでます。
その真ん中で光の地図を使用する事でイベントが発生します。(先に使用した場合なにもしなくても発生します)

イベント後、光の航路が現れるので、それにそって光の航路からそれない様にゆっくり慎重に進んでいきます
※航路からそれてしまうと、光の航路が消失します。同様の手順で再度出現します。

絶壁に近づくと通り抜け、レティシア島に到着です。
まず、地図で村の位置を確認した後に、村に向かい出発します。

※レティシア島ではバウムレンの鈴でキラーパンサーを呼ぶ事ができません。

入手アイテム
-
■【レティシア】

長老の家に向かい、話を聞きます。
村の人に聞き込みをして、レティスの情報を入手

村の中央にある石門と同じものが村に来る途中見えたと思うが、村から西にある
石門(レティスの止まり木)に向かい、準備を整えたら出発する。

入手アイテム

ちからのたね、あかいカビ、スキルのたね、特やくそう、小さなメダル

毛皮のポンチョ、キメラのつばさ、岩塩、水草のカビ、レンネットの粉

ちいさなメダル、 ちいさなメダル、おいしいミルク

■【レティスの止まり木】

島中央にある石門(レティスの止まり木)付近まで来たらトヘロスをかけましょう。
止まり木の下に行くと地面に浮かぶ巨鳥の影が見えますので、それの後を追いかけましょう。

ずーと追いかけて行くと毒沼を越えてその先の坂を上った場所でイベントが発生。
レティスが作った次元の裂け目に入ります。次元の裂け目を超えた先には闇の世界が広がっています。

光の世界のレティシア村があった場所に向かいます。この世界では闇のレティシアとして存在します。

入手アイテム
-
■【闇のレティシア】

村に入るとイベント発生、長老に言われたとおり村の中を散策した後、長老の家に向かいます。
長老の話を聞きます。最後にレティスの事を頼まれますので了承してレティスの止まり木へ向かいます。
レティスの止まり木は光の世界と同じ場所にあります。

入手アイテム

うしのふん、ちいさなメダル、おいしいミルク、りゅうのうろこ、

ちいさなメダル、 こごえるチーズ、ちいさなメダル、岩塩

ふしぎなきのみ 、ちいさなメダル、ごくじょうのカビ、180G、特どくけしそう

■【レティスの止まり木(闇)】

村から西にあるレティスの止まり木まで来るとレティスが止まっています。
近づくと「レティス」とのボス戦へ突入。めちゃ強いですっ

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

レティス   撃破指標レベル34〜36

HP:1900以下

使用技:ライデイン、ベホイミ 、まばゆい光(マヌーサ)、いてつく波動

常に2回行動。ドルマゲスに続き、かなりの強敵です。
特徴として攻撃力と防御力が異常に高く、呪文耐性、素早さも高い、しかしHPが少ない。
攻撃は打撃+ライデインのパターンが多い様です。

チーム呼びではほとんどダメージ与えられません。最強メンバー揃えて1ターンに90前後でしょうか
「アポロン」クラスの攻撃力を誇るモンスターを連れてこないとまともなダメージはほぼ皆無。

攻撃方法として、まず打撃攻撃はやめたほうがいいでしょう。防御力が半端じゃなく強い上に
マヌーサをくらえばそれまでです。 呪文攻撃で戦います。

攻撃役は主人公とゼシカが担当、主人公はライデイン(ベホマで回復も)、ゼシカはマヒャドでなければメラミ
回復役は打撃攻撃が通じないヤンガスにケイロンの弓を持たせて毎ターン使用します。
ククールはベホマラー&ベホマで回復、魔法のせいすいは必需品です。ククール以外に最低2個は持っておく事

補助呪文はピオリム以外使う必要はありません。
打撃攻撃が多いレティスに対して一見スクルトが有効かと思われますが、
スクルト4回かけてる暇があったら回復に回るべきです。じゃないと
スクルト×4、さぁ準備は整った攻撃開始!→いてつく波動→||||_| ̄|●||||
の繰り返しになり、確実に長期戦になります。長期戦になる = MPが・・・ですのでやめたほうがいいです。
(全員にルーンスタッフを持たせて1ターンで防御MAXまで持っていく作戦を試してみましたが効率悪かったです)

勝てない場合はレベル36ぐらいまで上げてしまったほうが良いでしょう。
闇の敵は結構経験値くれますので、光に戻るより「闇のレティシア」の前で口笛吹いてあげたほうがいいかも
3以上レベル上げる場合は光の世界に戻って、はぐれ狩ったほうが効率的ですね。

筆者の場合レベル33で倒しました。かなり反則ですが、主人公に「しんぴの鎧」それ以外に「はぐれメタルの鎧」
を装備させ、ククールに「ほしふる腕輪」、主人公に「ソーサリーリング」で攻撃方法は上記の通りです。

「賢者の石(オリハルコン+金塊+世界樹のしずく)」があれば戦闘がかなり楽になるかと思われます。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

戦闘勝利後にイベント、レティスからゲモン退治の依頼を受けます。
神鳥の巣に行くか?の問いには「いいえ」と答えて一旦セーブしにルーラで闇のレティシアまで戻ります。

入手アイテム
-
■【神鳥の巣(闇)】

レティスの止まり木まで行き、レティスに「神鳥の巣」まで運んでもらう。

洞窟に入るとまず左斜め向こうに見える宝箱があるがその中に「神鳥の巣の地図」が入っている。
2階は最初の分岐路をまず左に行き進んでいくと宝箱がある。分岐路まで戻る。

3階を通過して4階には次のフロアに進む道がマップで見て右(マップに3本ある道の中の真ん中)の方の道を進んでいくと上の階へ、左の方だと宝箱を進むと上の階へ、5階は手前の方の道を登っていくと宝箱
奥の道を進むとゲモンのいる最上階へ繋がっています。

妖魔ゲモン

HP:約4000

使用技:通常攻撃(たまに会心)、はげしい炎、仲間を呼ぶ

レティスとの差は歴然。よわっちいです
周りの雑魚はデスターキのみ倒してあんこくちょうは倒さないようにします。(これで多分仲間は呼ばないと思う)

いてつく波動を使ってこないのでスクルト×4+ピオリム+フバーハをかけたら攻撃開始
ルカニ&かぶとわりが有効だったと思います。主人公はバイキルト+ルカニ+はやぶさ斬り+はやぶさの剣で
ズバズバダメージ与えられるのでHPが高い割りにすぐ倒せます。
炎耐性の防具を装備しておけばさらに戦闘が楽になります。
会心の一撃をたまに出してきますのでHPはそれなりに高く280くらいはキープしておく事。

途中、補助呪文がきれてきてもかけ直す必要はないかも
そこまで行けば大抵ゲモンの残りHPもあと少しです。電卓とかでダメージ量メモっといたら便利です。
※チーム呼びはあんこくちょうのバシルーラで強制終了させられます。

戦闘勝利後、イベントへ、「神鳥のたましい」を入手

「神鳥のたましい」は道具で使用する事で空を飛べるようになります。光の世界に戻ります。

入手アイテム

神鳥の巣の地図 、ドラゴンのふん 、破幻のリング、あくまのムチ、聖者の灰

神鳥のたましい(イベント)

■【三角谷】

光の世界に戻ったら神鳥のたましいで世界各地の色んな場所に行く事ができるようになります。

■ 神鳥のたましいで行く事が可能な高台などの場所はサブイベント攻略を参照してください。

■ 光の世界の神鳥の巣にも入る事ができます。詳しくはコチラ

■ 魔犬レオパルド撃破前にオークニスにいるグラッドに話しかけるとヌーク草が貰えます。詳しくはコチラ

三角谷にはパルミドの北西の入り組んだ島に着陸します。
着地した地点から坂道を下って行くと橋が見えてきますので、そこを渡り島に入りましょう。後は道なりに

三角谷に入るとイベント、移動キャラがあの人になります。(タル持ち上げるアクションが・・・w)
谷の奥にある洞窟にはいると中にエルフのラジュがいますので話しかけ、事情話します。
会話語に宝物庫のカギを開けてくれるので宝物庫に向かい宝箱の中にある「暗黒大樹の葉」を入手

入手アイテム

:エルフの飲みぐすり、ちいさなメダル、フバフバチーズ、まもりのたね

宝物庫:世界樹のしずく、ちいさなメダル、ごくじょうのカビ、まふうじの杖

暗黒大樹の葉(イベント)

■【法皇の館】

暗黒大樹の葉を道具として使うと世界地図にレオパルド(黒犬)の現在地が表示されます。
地図を確認しながら表示されている場所を神鳥になって追って行きます。

しばらく追い続けると法皇の館あたりに黒犬が移動するので、法皇の館に着地するとイベントがはじまります。
館2階の法皇の間に向かうとレオパルドがいます。レオパルドに話しかけると「魔犬レオパルド」とのボス戦へ

魔犬レオパルド

HP:約4200

使用技:通常攻撃(たまに会心の一撃)、こごえるふぶき、おたけび

こごえるふぶきが半端じゃなく強い、吹雪耐性の防具を装備するのもいいが
打撃もかなりの威力なので、どちらを優先するかは全体のバランスを見て判断しよう。戦闘開始の
1ターン目にはまずゼシカがフバーハでその他のキャラはルーンスタッフやスクルトで防御力を上げる。
素早さが追いつかない場合はピオリムもかけて防御を完璧にしたら叩きにかかる。

主人公はバイキルト&ルカニがかかるまでの間はギガスラッシュなど最強技で攻撃。
万全の状態にしたら全員で叩きましょう。回復は主人公とククールが担当

主人公=はやぶさ斬り、ゼ=メラゾーマ、ヤ=蒼天魔斬、ク=はやぶさ斬り
など各キャラの最強特技でガンガン責めよう。

たまに会心の一撃がゼシカやククールに当たり死んでしまうと一気に形勢逆転されかねないので
死亡した場合は次のターンに必ずザオラル(ザオリク)や世界樹の葉で生きかえらそう。

戦闘勝利後にイベントが発生し、そのままサヴェッラ東の煉獄島に島送りにされます。
イベントを進めていく、その後、聖地ゴルドへ向かう

入手アイテム
館内部:ちいさなメダル、ちいさなメダル、いのちのきのみ、賢者のローブ
■【聖地ゴルド】

※イベント後に取れなくなるのでアイテムは全て回収しておく事(店も同様、買い物は済ませておく事)

奥の神殿に入ると、イベントの後に「マルチェロ」とのボス戦になります。

マルチェロ

HP:約3100

使用技:グランドクロス、ベホイミ、メラゾーマ、かまいたち、いてつく波動

常に2回行動、マジックバリアとスクルトで防御をしっかりする事
グランドクロスがかなり強力です。マジックバリアと呪文耐性の装備で堪えよう
あとは各キャラの最強攻撃で叩くのみ

ここに来るまでにライドン北でメタルキング狩りしてレベルが40以上になっている方も多いかと思う。
最低レベル35か6はほしい所。賢者の石などここまで来ると強力な武具、道具が入手可能になるはず
レベルが低くても充分勝てる。が、どうしても勝てない場合は
ライドン北の高台でレベルをサクっと上げてしまったほうが良いだろう

イベント後にマルチェロから「騎士団長の指輪」を貰う。暗黒魔城都市浮上

入手アイテム

スキルの種、キメラのつばさ、ふしぎなきのみ、インテリめがね、せいすい

16G、まんげつそう、金のロザリオ、辛口チーズ、80G

騎士団長の指輪(イベント)


DQ8攻略企画。トップページに戻る。

 ,,Copyright (C) 2004 Matsuda(ゲーム攻略企画。) All Rights Reserved. IE,NNで表示崩れなく閲覧確認。(java ON)
 ,,当ホームページに記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の登録商標、もしくは商標です。
 ..++DQ8攻略企画。++(ドラクエVIIIの攻略) - byゲーム攻略企画。(ドラゴンクエスト8) - 総管理:松田 板管理:mp3、エロン、DQマニア