前のページへ 次へ 第4幕 イスタンブール 完

アタチュルク
国際空港

2000年11月17日(金)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 



また、目つぶったか!搭乗直前の本日
二軒目のカフェ

 

少し早めに空港に着いた。
チェックインしようと思うが、カウンターがまだ開いていない。
仕方なく、大きな荷物を背負ったまま、空港内のカフェへ。
<嫁>「私が、買うてくる!」
<夫>「1人で行けるか?」
<嫁>「任しといて!楽勝よ!」
カウンターに行って、コーヒーを二つ、買う。

隣で、日本人のオバサンが、1US$札をヒラヒラさせながら、
<オバサン>「スプライト!スプライト!」
と叫んでいる。
カウンターのお兄ちゃんは、
<お兄ちゃん>「1US$じゃ足りないよ!」
と英語で叫んでいる。
それでも、同じようにオバサンは、1US$札をヒラヒラさせながら、
<オバサン>「スプライト!スプライト!」
と叫んでいる。
お兄ちゃんは、とうとう諦めたのか、オバサンを無視した。

・・・・・実は、ツアーに入ると、こうなってしまうのである。
団体の中には、必ず、仕切屋が1人いて、その人が、
何でもやってくれる。そして、それに甘えてばかりいると、
いざその人がいなくなった時、なーんにも、できなくなるのである。

初日には何にも買えなかった私が、店員さんと笑顔で会話をし、
<嫁>「サーオル(ありがとう)」
トルコ語で挨拶もできるほど、進歩したのに、
その叫んでいたオバサンは、結局、何も買えず、タバコだけ吸って、
席を立った。

少しすると、カウンターオープンという文字が、画面に表示される。
団体客が、大勢来る前に、チェックインしようということで、
急いでコーヒーを飲み、カウンターの前に並ぶ。
帰りは、荷物を預けて、機内へは、お土産だけ持ち込むことにした。

チェックインを済ませ、DFSに行く。
『Swatch』へ行き、トルキッシュモデルの腕時計が無いかどうか
聞いてみる。
8,000円くらいやし、もし、トルキッシュモデルがあったなら、絶対、
買って帰ろう、・・・そう思っていたのである。
・・・しかし、無かった。
ハンバーガーではないが、『Swatch』も、『ご当地モデル』を
作ればいいのに、と思う。
そしたら、行く先々で、買ってくるのに。
残念〜!

結局、お土産のタバコ1カートンと、ディオールの口紅1本を
買って、DFSを出る。

混むといけないので、
早めに搭乗口のゲートをくぐり、中に入る。
搭乗までに、まだ40分くらいあるし、夫が、ここから13時間
禁煙状態に入るのもあって、タバコが吸えるカフェを探して、
時間を潰すことにする。

さっき、コーヒーを飲んだばかりで、お腹はタプタプなのだが、
アイスティーを頼む。

離陸15分前、飛行機に乗り込む。
ここから、日本までの13時間、ずっと座ったままだ。

とうとう、トルコを離れてしまうのねぇ・・・

夕方5時55分。
私達を乗せた飛行機は、遠い東の端の国、日本を目指して、
イスタンブールのアタチュルク国際空港を飛び立った。
飛行機

2000年11月17日(金)

日本の到着予定時刻は、18日(土)の午前10時半頃。

飛行機が飛び立って、少しして、夕食が出た。
大体、いつも、
<スチュワーデス>「Beef or Chiken?」
と聞いてくるのだが、今回は、
<スチュワーデス>「Beef or Pasta?」
だった。2人とも迷わず、「パスタ!」と答えた。

夕食が終わって少しすると、電気が消え、暗くなった。
<嫁>「もう寝ろってこと??そんなん無理よ〜、
こんな時間から。・・・・・ねぇ?」
夫の方を見る。
<夫>「zzzzzzzzzzz・・・・」
ええ〜??もう、寝ぇたん?
はやー。

この旅行で、本当にいろんな事があったけど、
わずらわしい事は、大体、押しつけて、
私は、文句ばっかり言って、ごめんね。
お疲れさま。
ゆっくり休んで下さい。
私も、そのうち寝るでしょう・・・・・
おやすみなさーい・・・・

んもう〜!・・・・・眠れん!!
鼻は詰まる、喉は痛い、耳は痛い、の3重苦の上に、
とにかく暑い。
よう、こんなんで寝るよなぁ〜・・

後ろの方で、ぼそぼそ話し声が聞こえる。
どうもトイレが詰まったようだ。
トイレットペーパーが無くなったため、その後に入った人が、
手を拭くためのペーパータオルを流してしまい、
それが詰まって、トイレが一切、流れなくなったのだ。
掃除機のような物で、詰まった物を吸いとっている。
スチュワーデスさんは、本当に大変だ。

何日かサボっていた日記をつけ始める。
これをちゃんとつけてないと、帰ってから旅行記を書くのに困る。
記憶が新しいうちに、書きとめておかなければならない。

3日前、何してたっけ・・?
昨日が、イスタンブールで、おとといは、イスタンブールに来て、
その前は、何してたっけ・・・・・・・
その前は、何してた・・・・・・・・・
その前は、何し・・・・・・・・・・・
zzzzzzzzzzzz・・・・

 

関西国際空港

2000年11月18日(土)

ヒゲ、ええ感じやん。惚れ直すわ〜
関空のカフェ

朝食に出たコーヒーを飲みながら、画面を見る。
あと2時間で、日本に着く。
<嫁>「もうすぐやね・・」

足がパンパンに張って、靴がきつい。

関空に到着。
税関を通り、荷物を受け取って、外へ出る。
久しぶりの関空。
<嫁>「あーあ。とうとう、帰ってきたねぇ〜・・・」
<夫>「ほんまやなぁ〜・・」
茨木行きのバスの時間まで、関空内のカフェに入る事に。
夫のヒゲもだいぶ伸びた。

<嫁>「今日明日、ゆっくり休んで、あさってから会社やね!」
<夫>「そうやなぁ・・・メール、溜まってるやろうなぁ・・。
ヒゲも剃らないかんなぁ・・・・・」

<夫>「そろそろ、紅葉、始まってるかなぁ・・・」
<嫁>「・・・・・来週、見に行こうか!」
<夫>「しばらくは、京都観光やな。」
<嫁>「おうどん、食べに行こ!おうどん、おうどん!」