7月12日(金)

ドイツの旅も今日で7日目。ドイツ語といったら「こんにちわ」と「ありがとう」ぐらいしか

分らないのによく無事に旅して来れたものだとつくづく思います。

さて、今日は私の父がもう一度来たいと願っていたライン下りです。父は6年前に

フランクフルトにいる甥(私の従兄弟)をたずねて76歳でドイツまで一人旅をしました。

そのとき、ライン下りをしてすっかり気に入ったらしく、もう一度行きたいという父の希望を

叶えたものです。

朝食もそこそこにホテルをチェックアウトし、7:53発の列車に乗りリューデスハイムに

9:00に到着。ライン下りの船はリューデスハイムの少し手前、マインツから出ている

のですが、リューデスハイムからにしたのは、そこにワイン博物館自動演奏楽器

博物館があったからです。この街は、フルーティーな白ワインの産地としてまた

大量消費地としても有名な街です。街の中心はワイン酒場の並ぶつぐみ横丁。

夜ともなれば生演奏をバックにダンスやゲームに興じる人たちで賑うそうです。

   つぐみ横丁 

 写真で見ても分るようにブドウ

 畑の様子は日本のそれとは

 違います。こんな畑が一面に

 広がっているんですよ。私

 たちが行ったときは、緑色の

 小さな房が出来始めていま

 した。  

    一面のぶどう畑

さて、ここからライン下りをしながら、デュッセルドルフに行く私たちは、旅行中の荷物をすべて

持っての移動です。駅にコインロッカーが無かったらどうしようかと心配していたのですが

幸いにありました。早速荷物を預けて、お目当てのワイン博物館へ。

  ワイン博物館の看板

 ここは、築1000年になる貴族のお城を利用したワイン関係の

 コレクションを展示した博物館。ワイングラスひとつとっても、

 中世からバロック、ロココ、アールデコまで様々なグラスが展示

 されています。お城の塔からはライン河の最高の眺めを

 楽しめました。一階の中庭ではワインを試飲することも

 出来るそうです。            詳しくはこちら

そして次に行ったのが、自動演奏楽器博物館。 ここもワイン博物館と同じ時代の貴族の

館をそのまま利用したところ。18世紀以降の珍しい自動演奏楽器が350種以上もあり、

ドイツ最大のコレクションといわれています。何人か集まると実際に楽器を動かして見せて

くれながらガイドしてくれます。

私たちはドイツ人のグループに途中から参加したため、

日本語のテキストを貸してくれましたが、説明がドイツ語の為

細かい説明が理解できず、ちょっぴり残念!一通りガイド

し終わったところで、一緒に途中参加したドイツ人カップルと

一緒に抜けていた説明を聞くことに。幸いその人たちは、

英語が理解できたため、英語でガイドしてもらいました。

(というと、いかにも英語が出来そうですが旅行会話ぐらい

しかできません。)        詳しくはこちら

    自動演奏楽器博物館 

つぐみ横丁で昼食を取った後、いよいよライン下りです。14:15発のKDラインの船に乗りました。

大きなスーツケースをごろごろ引っ張りながら船に乗り込んだのは、私たちぐらいでしょうか?

    KD社のライン観光船

ライン河の源流はスイス東南部の山奥、アルプスにある

ザンクト・ゴッタルト峠と言われています。河の総延長は

1000kmを超え、スイス〜フランス〜ドイツ〜オランダを

通って北海に注ぎ、歴史上、経済上大切な都市をはぐくんで

「父なる河」と呼ばれてきたそうです。

そんな歴史的なことを考えながら、リューデスハイム〜ザンクトゴアハウゼン間の約2時間の

船旅に出発しました。この区間は、周辺にもっとも多くの古城があり、ライン下りの観光の

ハイライトになっています。船の中では、ドイツ語、英語、フランス語、そして日本語の音声ガイドが

あり、古城の説明などをしてくれます。が、日本語は一番最後なので説明が始まる頃には、もう

通り過ぎていることがあり、すこし残念でした。 このライン下りで古城以外で有名なのが

ローレライ』の岩、「なじーかはしーらねーど♪〜」のメロディはよく知られていますね。

 
         ローレライ
       
                     城

ラインくだりは、ザンクト・ゴアルスハウゼンまでおよそ2時間ほど続きました。

これから友人に会うため、ここから列車でデュッセルドルフに向かいます。(ライン下りの詳細はこちら

 


ザンクト・ゴアルスハウゼンの駅で列車に乗り、コブレンツへ行き、 

そこで特急に乗り換えてデュッセルドルフへ。

どうやら乗る予定の特急は遅れている様子。 駅員さんこの列車でいいのかと確かめると

「早く、早く乗りなさい」と乗せられてしまいました。 

が、これが乗る予定の列車とは全然違ったのでした。

ドイツでの2回目のハプニングです。取っているはずの指定席もありません。 

車掌さんに確認するとデュッセルドルフには行くとのこと。一列車早いのに乗ってしまったみたいです。

でも、遅れていたおかげで、ちょうど約束の時間に無事友人に会うことが出来ました。

友人は長いことこちらに駐在していらっしゃる方で、今日から二日間、近郊の案内をお願いしています。

この日は、ずいぶん日本食を食べていない私たちの為に、日本食レストランに案内してくださり、

夕食を一緒にいただきました。暖かい気遣いにとても嬉しかったです。

その後、明日の約束をして分かれました。