紀ノ川・有田川周辺の滝スケッチ 14点


MIDNIGHT RENDEZVOUS

更新記録
新  設 2001,6,25
更新(追加) 2004、7,27 かつらぎ町の滝説明文訂正


有田川町旧金屋町1滝1点 有田川町旧清水町1滝1点
かつらぎ町(旧花園村)1滝1点 かつらぎ町4滝7点
高野町1滝2点 九度山町1滝2点


金屋町 
Waterfalls in Kanaya-town and Watercolors

次の滝 夏
落差約60m
F6号 ワトソン水彩紙

駐車場所から急斜面を登る10分以内
2000年夏スケッチ


 清水町 
Waterfalls in Shimizu-town and Watercolors

さがりの滝 初夏
落差3段 約60m 
F6号 ワトソン水彩紙

2001,7、12スケッチ

ページ目次に戻る

かつらぎ町(旧花園村)
 Waterfalls in Hanazono-town and Watercolors


金剛の滝 初夏
落差約20m

F6号 ワトソン水彩紙

昭和28年に水害復旧工事の際人工的に作られた滝だそうです。
道路沿いにあり
2001,7、12スケッチ


ページ目次に戻る

かつらぎ町
Waterfalls in Katuragi-town and Watercolors
三重(さんじゅう)の滝(不動滝・無名滝)
1回目滝行スケッチ 2003年4月6日
2回目滝スケッチ 2004年6月27日
三重の滝に関して「かつらぎ町役場」にメールで問合せを致しましたところ、紀伊風土記の資料を送って頂きま
した、それに基づき略図を作成してみました。
和歌山県かつらぎ町産業観光課の担当者の方にはお礼申し上げます。


不動の滝
ウォーターフォード水彩紙
15×22cm
ペン
ワットマン水彩紙
15×22cm
鉛筆

滝は段瀑で落差約30m
前日に雨が降ったので水量が多かったです。
見事な滝で立ち去るのに惜しいと思いました。
スケッチしていましたところ、私のホームページを見て頂いているご夫婦(Inenaさん)にお会いしました。
感謝
滝の案内板あり、道あり、駐車場所から5分
マットサンダース水彩紙
32×42cm
木炭鉛筆 
 
マットサンダース水彩紙
32×42cm
木炭鉛筆・透明水彩

2003年5月27日完成


2004年6月27日無名滝スケッチ
昨年(2003年)4月6日に三重(さんじゅう)の滝の内一言主神社の横にある「不動の滝」をス
ケッチに行って、駐車場のところに無名滝2・神社の奥に無名滝1があることがわかりましたの
で、一年越しの6月27日に2ヶ所の無名滝をスケッチして来ました。
無名滝1

落差 約10m

ウォーターフォード水彩紙
15×22cm
滝へは神社の左から少し登りますと砂防ダムがあります右岸に渡り進むと滝に突き当たります。
無名滝2
落差 約20m



ワトソン水彩紙
15×22cm
なかなか難しい色合いでした。

滝へは車を停めたところの上の畑の脇を小川沿い進むと滝があります、3分ほどで到着します。
昔は誰でも行って居たようですが、畦道は今は誰も草刈等をしていないので、滝の好きな人しか行かない滝
文蔵の滝
滝は落差約20m
滝行スケッチ 2003年4月6日


ウォーターフォード水彩紙
15×22cm
上半分しか見ることが出来ない下半分は筒の中に落下するような感じである。
滝の景観はツタなどで被われて若干良くありませんでした。
滝案内板あり、道あり、駐車場所から5分以内

参考:かつらぎ町のホームページを見ますと他に「薬師の滝」と言うのが記載されていました。

ページ目次に戻る

九度山町 丹生の滝
落差 20m
滝行 2003,6,29


国道371号沿線 案内板あり
駐車スペース少ない 
案内板から下る 約滝まで7分
又、県道の方からも道有り
付近は玉川峡

ウォーターフォード水彩紙
15×22cm

マットサンダース水彩紙
32×42cm

ページ目次に戻る


高野町 五光の滝
落差 25m
滝行 2003,6,29


国道371号沿線 案内板あり
道路沿い駐車スペース少ない 
細い谷沿いを上がって行く約滝まで5分

ストラトモア水彩紙
15×22cm

しばらく現場スケッチのまま放置していました
ストラトモア水彩紙
32×42cm


ようやく 2004年1月 完成

ページ目次に戻る

トップページへ戻る
戻る
戻る