ビバローザの実がなっている。花はあれからまた咲かない、ワイルドベリーの方は次々咲くが花も実も小さい。
緑米は穂が垂れてきているが冷夏の影響か実の入っていないものがある。プルメリアを腰水にした。枯れたと思っていたシーマニアが生きていた、隅っこにほっておいた鉢から芽が出ている。今年の冬は気を付けよう。
パッションフルーツに蕾らしきものが出来てきた。今から花が咲くと実が出来るまではいかないだろう。温室があれば良いが。
毎日暑くて鉢土がすぐに乾く。特にパッションとプルメリアが乾く、1日3回水をやっている。プルメリアは腰水の方が良いかも。
ビバローザの花が咲き出した。ワイルドストロベリーも次々咲いている。暑さには弱いと思っていたのでとても意外だ。
ミニひまわりが咲き出した。緑米も咲いている。腰を痛くしてしまったので水遣りに一苦労だ。草引きも鉢替えも何も出来ない。
前のページへ戻る・このページの TOPへ戻る・ 次のページへ進む
おそれいりますが直接このページに来られた方は こちらからトップにお戻りください。