トップ-> 囲碁入門->石の連結

石の連結

石の連結

 石が横や縦に隣り合っている状態を、「石が連結している」といいます。 斜めでは連結しません。
次の図では、上の5子の黒石は連結しています白石の4子は連結していません

 

石の集団

 次の図では、左上の5子の黒石は連結しています。また、右下の6子の黒石も連結していますが、5子の黒石と6子の黒石は切断されています。
したがって、この盤面には4つ石の集団があります。

石の連結と切断

 次の碁盤にある黒石と白石はそれぞれ2つの集団になっています。
次は黒の番。
「黒先手」ボタンを押してください。
黒は1つの集団になり、白は切断(分断)されました。

 次の碁盤にある黒石と白石はそれぞれ2つの集団になっています。
次が黒の番なら白を切断(分断)できます。
「黒先手」ボタンを押してください。
次が白の番なら白が連結します。
「白先手」ボタンを押してください。


2021.1.30 作成