トップ-> 囲碁入門->地の大きい方が勝ち

地の大きい方が勝ち

地の計算例

 終局図が下図である場合の勝敗はどうでしょうか
 黒石と碁盤の辺に囲まれた部分が黒のです。
また、白石と碁盤の辺に囲まれた部分が白のです。


 

地の計算例

 終局図が下図である場合の勝敗はどうでしょうか
 黒石で囲われた部分が黒のです。
また、白石と碁盤の辺に囲まれた部分が白のです。



地の計算例

 終局図が下図である場合の勝敗はどうでしょうか


 

地の計算例

 終局図が下図である場合の勝敗はどうでしょうか
 但し、アゲイシがあります。 黒:2子、白:0子
白地の中にある黒2子は死に石です。黒地の中にある白1子も死に石です。
アゲイシ死に石は、相手の地を減らします。



2022.5.15 作成