奈良・天理市・曽爾村・宇陀市(旧室生)・山添村の滝スケッチ


2006年5月7日 曽爾村の滝追加更新
MIDNIGHT RENDEZVOUS


奈良市 天理市 曽爾村 宇陀市
室生村
山添村

奈良市
Waterfall in Nara-city and Watercolors
鶯の滝
春日山原生林(世界遺産登録地)の中にあります。
2003,2,9 スケッチ
15×22cm

15×22cm


奈良市(旧月ヶ瀬村)

竜王の滝
落差 約5m

2004年7月11日 滝スケッチに行く

ストラスモア水彩紙
42×31cm

道路端に案内板があります、約5分程で滝
に行けます。

下流のナメを滝の落差に入れると約30mあ
るのではないかと思います。

スケッチ中も次から次へと訪れる人がありま
した、小さな滝ですが冷涼感があって・・・・
本当に梅雨時と言うのに、涼しくて、午後3
時過ぎまで滝に居ました。
ここでも東海方面から来られた女性の方が
私のホームページを見て頂いているとか、本
当にこれからも頑張って更新して行きたいと
思います。

ご覧いただきている方に改めて感謝申し上
げます。


天理市
Waterfall in tenri-city and Watercolors
桃尾の滝
the Momoo Falls
落差約15m
F6(31*41cm) 水彩

天理市滝本
国道25号に案内板あり
駐車場の前
夏スケッチ


ページ目次に戻る


曽爾村
Waterfall in Soni-village and Watercolors

塩井不動滝の上2段

上下合わせれば15m位になる
この2段のところには上水道の水を取るためのホース
が何本も設置してありました。
下の滝からこの2段に登るのには苦労しました。

塩井不動滝の下の滝
伊賀見不動滝
落差約10m

透明水彩 32×42cm
2006,5,7挿入
大滝

32×42cm
2006,5,21挿入
大滝・・・・上30m
この下に斜瀑20mがあります。
変化に乏しく構図も良くなかったので描きませんでした


32×42cm
2006,5,21挿入
下の斜瀑20m

上から下に
2006,5,21挿入
下の斜瀑20m

下から上に
2006,5,21挿入

曽爾村 済浄坊の滝上
落差約5m
F6号(31×41cm)  水彩

東海道自然道
(済浄坊渓谷)
駐車場から13分
ハイキングコース
付近には兜岳、鎧岳がある。
初春スケッチ
曽爾村 済浄坊の滝下
落差約10m
F6号(31×41cm)  水彩

東海道自然道
(済浄坊渓谷)
駐車場から10分
ハイキングコース
付近には兜岳、鎧岳がある。
晩秋のスケッチ
曽爾村 布引の滝
斜瀑 約30m
F6(31×41cm)  水彩

曽爾村から赤目の滝へ抜ける道路の峠から林道に入り下ってゆくと橋がありそこ
から滝が見える、平素から水量は少ない


初春にスケッチ

ページ目次に戻る

宇陀市
旧室生村
Waterfall in Muro-village and Watercolors
鎌倉の滝
落差 約5m
滝前は暗い
室生村三本松の山の中、村の人に尋ねて到着しました。

2003年5月18日 スケッチ
ストラスモア水彩紙
15×22cm
青葉の滝
落差 約5m
滝前は暗い
青葉寺から5分以内、滝の前には社がある。

2003年5月18日 スケッチ
ワットマン水彩紙
15×22cm
西ヶ滝
落差 約8m
三本松から室生寺に向う「山なみ道路」の室生トンネルの北側の所にある

2003年5月18日 スケッチ
ストラスモア水彩紙
15×22cm

南松の滝
斜瀑 約30m
F4  見開き 水彩

東海道自然道
林道駐車場から約30分
ハイキングコース曽爾から室生への途中、下り道なし,滝壷は変、岩に穴が開き底なし
冬にスケッチ

ページ目次に戻る

山添村の滝   2滝
2005年4月3日  スケッチ
不動滝

落差約20m  ?
道路沿い、あまり気付かれない滝
八柱神社の滝

落差 約5m
信仰の対象の滝で綺麗に清掃されたいます

ページ目次に戻る
関連ページ
滝スケッチ日記 奈良県曽爾村の滝

戻る
戻る

東吉野村の滝
スケッチ集