ツーリングレポート |
2006年5月21日(日)
題名: 無線機取り付けレポート
メンバー:maru(BIG−1)
今回はツーリングレポートではないです。正直どこにも行けてない・・・今日なんかとってもいいお天気で走りたくってしょうがなかったんですけど・・・行けなかった(涙)
そこで時間があったので、バイクのメンテと共に、無線機の取り付けをしちゃいました(^_−)
CB750の時は付けてたんだけど、殆ど使わなくなって、もう8年以上も前に免許が切れてました。
ところが最近は、フッキーさんとツーリングするようになって、みなさん付けてらっしゃるので、こりゃ〜付けな損。
早速、開局免許申請をしたのであと2週間くらいでコールが届くと思います。
多分前回使っていた、JH3RTGになるでしょう。
ということで、今回はそのレポートということで・・・。
先ずはbig−1を引っ張り出してきて、シートをはずして電源の配線です。
バイクのエンジンをかけたら、常に点灯しているテールランプの配線を探しておきます。
そして、無線機(STANDARD C550)の電源の線がシガーライターになっているので、それをぶった切ってヒューズ付きの線に変更します。
|
それから、無線機側のマイナスの線をフレームのナットに締め付け、プラス側を先ほど探していたテールランプの配線にブリッジで接続します。
キーをONにして、無線機の電源をONにすると・・・難なく火がつきました(無線用語)(^∇^ )
無線機のスイッチをONのまましておくと、バイクのキーをONにする度に電源が入るのでそのままにしておきます。
さて、今度はアンテナ部分。
ナンバープレートを取り外し、ステーをかまします。適切な場所と傾きを決めて・・・これも直ぐ済みました。
そしてアンテナからの同軸をステーに取り付けます。同軸をシートカウルの下から潜り込ませ、先端は無線機のアンテナ端子に接続。
アンテナを取り付けた状態・・・う〜ん、なかなかかっこいいやん〜( ̄∇ ̄)
殆ど本体側はこれで終了。あとはスピーカマイクの取り付け。これは3分もかかりませんでした。
ヘルメットの中身を削ってスピーカを埋め込まないと・・・って思ったんだけど、丁度耳の辺りが空洞になっていてそこにすっぽりと収まりました。
マイクも内張りのスポンジの中に潜り込ませたら、はいおしまい(^o^) 実際に被ってみたら、何ら違和感なくすっぽり収まりました。
念のために本体に繋いでテスト・・・バッチリ(^ ^)v
あとは中継器とか細かいのは直ぐに取り付け出来るので、ツーリング前にやるだけです。
これで無線機持ってるもの同士の楽しく便利なツーリングが出来ます。
ついでにフォレにも付けようかな・・・。