ツーリングレポート

 

 

bike23.gif - 39,227Bytes

              2002年8月9日〜

              題名:Issy・K氏の夏休みツーリングレポート

 

 

  

  夏休み初日は金曜日。やっと陸運局で住所変更。まあお役所のめんどくささには呆れる。その上、収入印紙350円。税金を大事に使ってるか?

結婚するといろんな仕事が増える。妻の家族も家族になる。というわけで墓参り。
勿論、単車で参加する訳にはいかない。
終わるとやっと単車タイム。今回、スピーカーを取り付け、音楽を楽しむつもりだ。

日本橋でPC用アンプ内蔵のスピーカーを購入。合計出力10Wあればなんとかなるだろう。早速カウル内の突起にあわせて削る。
ヘッドライトの裏側にあるボルトに合わせてステーを作成。さっきコーナンで調達した金具を曲げ、最後に100円ショップで調達したゴムバ
ンドで固定。総工費約3500円。

ザウルスをつないで走りだす。低速ならば問題無い模様。周囲の迷惑を除いて。


今回、北を目指す。目標は新潟。これまでの北限、能登半島を越えたい。25号線の渋滞を抜け、大和川沿いを通って名阪国道へ。
亀山まであっと言う間に感じる。ただし時速60KMを超えると音楽は無理。この点、ヘルメットの風切り音対策必要。

亀山から国道365で北上。途中狭いがあまり混まずまあまあの道。R306につながり、快調そのもの。
21号線で大垣、美濃加茂へ。既に夕方だが、暑い。R156に入り、郡上八幡に入ったところで本屋で地図を買う。東海と関東で3000円。
関東はやめときゃ良かった。


夜のR156は景色も何も無い。山間部で時折霧雨。だが涼しくて良い。砺波に降りてきたのは21:30。今日はどこで寝るか。
結局、雨晴キャンプ場に到着したのは23:15。すぐに寝ようとするが、大勢のラテン人が花火で遊んでおり、うるさい。
コンビニで買ったビールと、天むすを食って、程なく寝る。

朝、06:30起床。早速テントを畳み、R8で新潟を目指す。高岡、富山を過ぎると、やけに中古車屋が多い。ロシア語の看板から察して、輸出用らしい。この辺、やたらと自転車に乗った白人が多い。

延々、R8を走るが、風景が変わらない。
親不知は美しいが、段々暑くなる。糸魚川の手前で、ひすい海岸に到着。一獲千金のチャンス。
石拾いの後、温泉発見。昨日から汗だくなので、早速入浴。
地図を見ると、山岳部に入る為には、糸魚川、上越から南下するしかない。既に30度を超え、根性も無くなってきた。


糸魚川からR147で松本へ。白馬でも30度ある。若干、涼しいがそれでもしんどい。塩尻のイトヨーカ堂で休憩。後は、R19で名古屋方面に帰る。悩んだ結果、これ以上の北上はあきらめた。
木曽の道の駅で昼寝。1.5時間。ウーロン茶を一気飲みし、再び走る。

夕方に中津川、恵那に到達。ここから県道65でR21に入る。入り口が分かりにくいが、混まず良い。R21も快調。ただし体力は限界。
手のひらの疲れ、尻はアセモでひりひり、1時間に一回、休憩する。晩飯は各務ケ原でラーメン屋に入る。めんりゅうはかなりうまい。
小生、入店時、他に客はいなかったが、食い終わる頃には待つ人まで出る。豚の背脂がたっぷり乗った醤油味、塩味、味噌。
どうも塩味が人気あるようだ。


R21で大垣へ。いったん、R258に入ったものの、途中の風呂屋に引き返す。皆さん、大垣には東京都庁がある。その横に銭湯があってサウナ、ジャグジーなんでもありで400円は安いよ。24時迄営業。
ただし駐車場で窃盗事件あった模様。注意。


風呂上がりに帰りのルートを検討。とりあえず寝たい。R365の途中で何かあるだろう。
しかしこのまま大阪に帰るのは惜しい。ただいまの走行距離900KM.やはりあと500KMは欲しい。そこで紀伊半島を一周することにする。

R21,R306で道の駅を発見。しかし怪しい車が停まっており、テントは怖い。結局、菰野の役場横の公園で寝る。
朝、看板を見るとキャンプ禁止の模様。ジョギング中の住民に、おはようございますと挨拶しながら、撤収。

  県道を南下、松阪からR42へ。ここはおなじみのルートで気持ち良い。尾鷲で、暑さは頂点に。そして時折、にわか雨が断続的に。
古座川の風呂 きよもん湯 で休憩 600円。 たいした温泉ではないが、30分程、快眠。

串本のオークワで買い物。潮岬到着は16:00。さすがに夏はキャンプ客が多い。近所でFJR1300と、ZX4のライダーが話している。
が、参加せずひたすら寝る。

朝5:00起床。朝飯はそうめん。
白浜は混んでいると判断、一気に大阪へ。
泉南でラーメンを食い、大阪に帰宅したのは15:00。
走行距離1440KM。燃費は19KM/Lであった。

今回の成功策は、ニーグリップパッド。これもコーナンで、調達した、発泡ゴムに粘着剤がついたもので、1枚220円。
12Rみたいに、前傾のきつい単車では、手首の負担が多いため、ニーグリップで何とかしようと対策したものだ。これが大正解。
首も、手首も痛くならない。レプリカ系でロングツーリングする人には是非お薦め。レースには向かないと思うが、440円で効果抜群です。

結局、一日500KM走ったせいで、掌が異常に痛み、治るのに4日かかったけど。
尻の痛みは、サイクルパンツか、競泳用パンツで何とか防げるだろう。

次回ツーリング迄に、オーディオを何とかしたい。

BIG−1のTOPページに戻る