| 年 度 |
指 定 |
名 称 |
所 在 地 |
| 平成 6年 |
|
乙訓寺 高麗門・裏門 |
京都府長岡京市今里 |
| 平成15年 |
市文化財 |
乙訓寺 鐘楼改修 |
京都府長岡京市今里 |
| 平成13年 |
市文化財 |
乙訓寺 南門・塀改修 |
京都府長岡京市今里 |
| 平成 8年 |
市文化財 |
乙訓寺 本堂 |
京都府長岡京市今里 |
| 平成 元年 |
|
乙訓寺 鎮守八幡神社 |
京都府長岡京市 |
| 平成20年 |
☆ |
京都御所 飛香舎改修工事 |
京都府京都市 |
| 昭和42年 |
|
教王護国寺 東寺会館 |
京都府京都市南区九条町 |
| 平成14年 |
|
十輪寺 客殿新築 |
京都府相楽郡木津町 |
| 平成15年 |
|
十輪寺 庫裡・塀新築 |
京都府相楽郡木津町 |
| 平成15年 |
|
十輪寺 山門・鐘楼新築 |
京都府相楽郡木津町 |
| 平成14年 |
|
十輪寺 本堂新築 |
京都府相楽郡木津町 |
| 昭和61年 |
|
城南宮 交通安全祈祷所 |
京都府京都市伏見区 |
| 昭和59年 |
|
神護寺 地蔵院・書院 |
京都府京都市右京区高雄 |
| 昭和62年 |
|
神護寺 土蔵 |
京都府京都市右京区高雄 |
| 平成22年 |
|
大蓮寺 本堂新築工事 |
京都府城陽市長池北 |
| 昭和46年 |
|
田山観音寺 本堂 |
京都府相楽郡南山城村 |
| 平成17年 |
登録文化 |
東本願寺 御影堂 瓦解体 JV(寺本・山本・瓦宇) |
京都府京都市下京区 |
| 平成18年 |
登録文化 |
東本願寺 御影堂 瓦施工図作成 JV(寺本・山本・瓦宇) |
京都府京都市下京区 |
| 平成18年 |
登録文化 |
東本願寺 御影堂 瓦製作 JV(寺本・山本・瓦宇) |
京都府京都市下京区 |
| 平成19年 |
登録文化 |
東本願寺 御影堂 瓦葺工事 JV(寺本・山本・瓦宇) |
京都府京都市下京区 |
| 平成20年 |
登録文化 |
東本願寺 御影堂 瓦葺工事引続き JV(寺本・山本・瓦宇) |
京都府京都市下京区 |
| 平成11年 |
|
伏見桃山城 各建物 災害復旧 |
京都府京都市下京区 |
| 昭和38年 |
|
伏見桃山城 大天守・小天守その他 |
京都府京都市下京区 |
| 平成24年 |
|
東本願寺 阿弥陀堂瓦調査解体工事 JV(寺本・山本) |
京都府京都市下京区 |
| 平成25年 |
登録文化 |
東本願寺 御影堂門 瓦解体工事 JV(寺本・山本) |
京都府京都市下京区 |
| 平成25年 |
登録文化 |
東本願寺 阿弥陀堂瓦葺工事 JV(寺本・山本) |
京都府京都市下京区 |
| 平成25年 |
登録文化 |
東本願寺 阿弥陀堂瓦葺工事引続き JV(寺本・山本) |
京都府京都市下京区 |
| 平成25年 |
登録文化 |
東本願寺 御影堂門瓦葺工事 JV(寺本・山本) |
京都府京都市下京区 |