---------- 車両解説 ----------

モワ24系

 2006年(平成18年)9月、主要路線における架線・電気検測車モワ24系が登場。「はかるくん」と名付けられ、事業用車両に愛称名が付くのは近鉄では珍しい。編成は大阪側よりクワ25(Tc)+モワ24(Mc)となり主要計測設備はクワ25に搭載され、クワ25は台車を狭軌用に交換さた上で南大阪線車両及び養老線(現養老鉄道)車両と併結し、同線の走行も可能となっている。そのためクワ25連結面側の連結器には電気連結器も併設されている。南大阪線併結車両として6200系3連車(6211F・6219F)、養老鉄道併結車両として2連車が使用される。
 種車となったのは大阪線2410系の2411Fで、前面は貫通扉を撤去して3面連続窓とし、前照灯は中央に寄せられて標識灯もLED式となった。側面は乗務員扉と1カ所を残し全て埋められ、側窓は片側それぞれ3カ所のみとなっている。クワ25前面上には電気計測用のパンタグラフが設置されており、計測時以外には使用されない。
 塗色は23000系「伊勢志摩ライナー」(偶数車イエローカラー)をイメージさせるイエローとホワイトの塗り分けなり、前面と側面に「はかるくん」のロゴと側面にはイメージキャラクターが描かれている。
***
大阪線で試運転を行うモワ24+クワ25 クワ25の運転台上には計測用パンタグラフを装備する
***
車体側面に描かれたキャラクターとロゴマーク 種車となった2410系2411F
***
←上本町・名古屋
 クワ25形(Tc) + モワ24形(Mc) 
25 + 24

2009年10月 3日 更新

記事および画像の無断転載はお断りします
© 1999 大和路ポストマン