OVIS <CCD  CAMERA と画像処理機>設置状況 例
データ収集効率、精度、安定性、安全性はカメラ性能に無関係です
調査計画・実調査・施工管理・データ処理・分析技術によって異なります。

国土交通省NETIS技術評価済みの安定技術です
調査一式は経験豊かな専門技術者が担当する当社にお任せ下さい。
NETIS 評価情報 登録番号 No. KK-040084-V 



一般交通のリンクトリップデータ収集 ・パフォーマンス分析
NETIS 評価情報 登録番号 No. KK-040084-V 

 
区間交通のパフォーマンス分析・評価を可能にする画期的技術
道路行政マネジメントのアカウンタビリティを飛躍的に向上


OVIS   Pass Link Trip data collection
調査区間LINKの起終点Nodeを通過する各車両のナンバープレート全情報を 通過時刻と同時収録 Digital data に変換
 Node dataのComputer MatchingでPass Link TripをOutput
 Link Trip の Travel Time をOutput
ROADOCK :   Link trip Performance分析
Link Trip Travel Time Dataにより車種別等のPerformance 分析
   道路事業の客観的評価指標を定量的に算定
自動車の排出ガス量を定量算定

区間交通のパフォーマンス分析を実現する画期的技術
交通工学研究に待望のデータ収集ツール
道路行政マネジメントのアカウンタビリティ確保
事後評価実施要領・細目、費用便益分析マニュアルなどの理論に準拠し
現実の交通流データをもとに客観的評価指標値を精確に算出
効果評価 一般交通流の変化を的確に把握し、走行時間短縮などによる客観的評価を精確・迅速にアウトプットします。
事後評価実施要領に規定する客観的評価項目について定量的評価を精確にアウトプットします。
道路区間における自動車からの排気ガスを定量的に算出する画期的交通調査ツールです。
行政効率化 事後評価を精確に行い成果主義の道路行政マネジメントの
アカウンタビリティを確保します。
区間交通の交通量・旅行速度関数をOUTPUTします。
ダイナミック所要時間予測情報の提供を実現します。
業務内容 一般交通量調査、車種別交通量調査、地点交通分析、区間通過交通抽出分析
車種別旅行速度分析、所要時間分析、排気ガス排出量算定、客観的指標の定量的算出。 費用便益分析マニュアルによる社会実験効果評価、事業完成効果測定、その他
ダイナミック旅行速度・時間の関係をOut Putします。

 OVISによる地点交通調査   Q&A
 ナンバープレート情報自動収録 (question & answer )
通行する全車輌情報を個別に採りたい。 全車両を区別するためにナンバープレートを識別要素とします。 多項目の情報を画像処理技術によって電子データ化して通過時刻と同時収録します。
悪天候や夜間の観測が出来ますか。 光学器械と電子機器との組合せなので取り扱いに高度の技術を必要とします。赤外線照明によって夜間観測や全天候で収録できます。
警察の許可が得られますか。 路側の構造物に架設して観測できるようにフリーアングル・カメラを新開発しました。
カメラの設置管理、作業のための交通規制が不要で警察協議は簡単です。
調査場所に制約がありませんか。 上空横断構造物が不必要なので任意の場所で機動的な調査が出来ます。
情報量が多くなり長期間連続観測が出来ますか。 メモリー容量さえあれば長時間連続して安定的に観測できます。
 Roadockによるデータ処理、分析
人手観測データをコンピュータ処理するにはデジタルデータに変換する必要があり、単純な整理や統計処理しか出来ませんでした。 データは全て電子化してメモリー・ストックするので変換作業なしで直接コンピュータ処理できます。
電子化データによる作業ですから膨大なデータの多様な統計分析も迅速にできます。

データが膨大になっても電子データですから作業時間に変化はありません
 地点交通のデータ・マッチングによる区間交通のピックアップ
区間交通分析に必要なリンク交通はどうして取り出しますか。 2地点の交通量調査データを照合して同一ナンバー車輌を区間通過交通として抽出します。
■ 妥当で精確な評価がアカウンタビリティを高めます
分析評価にはリンクトリップ・データが必要ですが十分なデータが得られますか。 区間を通過した車輌は全てピックアップしリンクトリップデータとします。 OVISにより収集したデータを基にした旅行速度データによる分析評価は精確です。
データは通過時刻が記録されているので所要時間データの時間的変化も得られます。
プローブカーによるデータとの違いはどんなところですか。 プローブカーは特定の試験車輌の走行記録にすぎません。データ数が少ないのでデータのバラつきが大きく交通全体の代表値にすることは出来ません。
■ 交通量、車種構成などと整合のとれた旅行速度ですか。
プローブカーによるデータ収集は交通量調査と同時に出来ないので整合がとれていないが大丈夫か。 交通量と旅行速度は密接に関係します。それぞれ独立して得たデータの組み合わせでは精確な分析評価は出来ません。
OVISでは交通量データを基にして旅行速度を算出するのでQV関係が分析できます。
■ プローブカー調査で信頼性ある交通分析・評価が出来ますか
試験車両に限定したデータのため、必ずしも一般交通と同等とは言えません。データの数が少なくばらつきが大きいなど信頼性が低いと言われます。
マップマッチングやデータ変換など時間と経費が必要です。
OVISではプローブカーの運行作業は不要になります。
区間を通過した個々の車輌について旅行速度データが自動的に得られ、区間交通流の精確なデータ分析が可能です
データ不足のためこれまで特定の交差点におけるピーク時だけを対象にしたり、渋滞長や交差点通過時間などの単純な評価で説明してきました。 単一の旅行速度と日交通量の積で定量評価すると現実との乖離が生じます。
単純で定性的な評価ではアカウンタビリティは果たせません。
OVISデータによればピーク時だけでなく24時間の経時変化が分かり、積分による適正評価値が算定出来ます。
 リンクトリップデータで区間交通流分析が出来ます。
質の変化や経済的価値はどのようにして算出・評価するのか。 事業評価の要領は費用便益分析マニュアル、道路局通達に則り算出します。
現況交通の客観的評価指標の定量評価をリンクトリップデータに基づいて算出します。
算定には車種別の旅行速度データが必要ですが既存のデータがありません。 データ不足が成果主義の道路行政マネジメントの課題です。
今後は道路交通センサスに新技術を活用して事前データ整備に努めなければなりません。
暫定的には事業に関するデータ収集を高度化しデータを蓄積することが重要です。
 特定の路線・区間における一般交通のデータ収集、パフォーマンス分析には定点観測方式が有利です。
Copyright (c) ZENPOSKK 2002-2004.All Rights Reserved