|
■国土交通省コンサルタント登録 |
|
登録年月日:平成13年8月30日 登録番号 :建 13 第7298号 |
|
登録部門 :建設部門(道路) 管理技術者:宮 村 善 保 |
|
|
|
|
■奈良本社 |
|
〒631-0806 奈良奈良市朱雀5-4-14 TEL/FAX : 0742-71-7779 |
|
■大阪事業所 |
|
〒540-0012 大阪市中央区谷町3-4-5 谷町中央ビル801 TEL/FAX : 06-6944-2985 |
|
|
|
■企業理念 |
|
わが国は昭和30年代から急激な経済成長とそれに伴うモータリゼーションが進み、それを支える道路インフラ整備に邁進してきました。
その後、バブル経済が弾け社会経済が低迷するのなかで、急激に進む高齢化社会に相応しい自動車交通と道路政策への転換が迫られています。
また、肥大化した道路資産の経年による維持補修費用の増大も大きな課題となっています。
時代の要請に応える道路・交通政策を推進するには異業種の先端技術を活用した技術イノベーションが不可欠です。
|
|
これまでの経験と知識を活かし、効率的で有効な技術ツールを開発しその活用によって行政を支援する場が残されていると考えます。
|
|
企業間競争の激しい中ですが、敢えて専門的技術に特化したヴェンチャー企業を創立し社会貢献を目指します。 |
|
|
|
|
ユーザーの満足度を第一に考えて、公共が提供できるサービスを最大化するために必要とする技術シーズのベストミックスを実現する役目をゼンポス株式会社が果たしたいと念願しています。
|
|
|
行政のニーズの本質を理解しフィールドに適合した技術革新やシステム・プロポーザルを行うには、豊富な経験と知見が必要です。
|
|
(技術管理者)宮村善保は道路行政経験と交通工学研究会役員の歴任、さらに電機・通信業界における知見を活用して其界のイノベーションを実現する手法としてベンチャー企業を設立しました。
趣旨をご理解戴き、ご活用と支援をいただくよう切に願っています。 |
|
|
|
|
■先端的技術シーズを活用した新技術とシステム開発によって道路・交通行政の課題解消に寄与します。 |
|
|
|
1.NETIS情報登録技術 No. KK-080084-V OVI &Roadockによる
リンクトリップに関するデータ収集・分析
区間交通パフォーマンス分析評価、道路事業評価の客観的評価指標の定量的算定 |
|
2. Weigh In Motion (走行中の車両重量自動計測技術)の計画・設計その他 |
|
3. 計測・調査データの有効活用に係るコンサルタント |
|
リモートセンシング技術とITを活用し道路・交通分野の効率化・合理化のためのニーズに応えます。 |
|
わが国内で唯一の専門技術者集団のコンサルタントです。 |
|
|
■定款に定める事業内容 |
|
1 建設コンサルタント・調査 |
|
2 道路交通安全施設の設計、施工および管理 |
|
3 情報処理、情報提供及び情報通信に関するサービス
ならびコンピュータのソフトウェア、ハードウェア、
周辺機器、端末機器の開発、製造設置、販売、保守業務 |
|
4 計量器、測定器等の設計、製作、製作、設置、販売、保守業務 |
|
5 その他 |
|
|
|
|
道路行政マネジメントの転換に必要な技術イノベーションを支援します。 |
|
成果主義の道路行政マネジメントは正確なデータに基づく目標と成果評価によってアカウンタビリティを高めなければなりません。 |
|
新システムの実現には IT技術を活用した新しい土木工学 ITC(Information Technology In Civil-engineering)が必要です。 |
|
|
|
|
ゼンポスは交通管理、交通管制、駅務システム、金融システム、マイクロエレクトロニクス、センシング技術、計測技術、その他の核技術を活用しニーズに応じた最適にハイブリッドシステム構築します。 |
|
|
|
|
リンクトリップの検出とリンクトリップデータ収集
リンクトリップパフォーマンス分析
走行車両の軸重量自動計測システム計画設計施工 |
|
|
|
業務実績 |
|
社会実験(湖西道路の料金割引)に伴う国道161号の交通流動調査と効果測定(近畿地方整備局滋賀国道事務所)
京奈和自動車道・橋本道路交通流動調査(和歌山河川道路事務所) 、有料道路SA,PA利用状況調査(東海幹線事務所)、その他 |
|
|
|
|
|
Copyright (c) ZENPOSKK
2002-2004.All Rights Reserved |