---------- 車両解説 ----------

260系

 1982年(昭和57年)、内部・八王子線が開業70周年を迎えるのに際して、新造車両を導入することとなり当該形式が8両製造された。北勢線270系と同じく基本的にMc車を新造して、Tc車は改造の上充当することとなった。1982年11月にモ261・モ262・ク161・ク162、1983年4月にモ263〜モ265・ク163がそれぞれ登場した。これにあわせて従来のモニ220形227〜229・サ130形132がT車としてサ120形に、130形131・133がTc車としてク110形として改造され編成を組んでいる。
 前面形状は機能性とデザインの両面から傾斜を付け、塗装はマルーンにオレンジの2色塗装を採用、以後特殊狭軌線車両の標準となった。内装は淡色系でまとめられ、座席は一方向固定でオレンジ系モケットの1人掛けクロスシートとした。空調装置は1両につき3台のラインデリアを設置し、無人駅での案内用として車外スピーカが取り付けられた。1989年(平成元年)からワンマン化により対応工事が施工され、近年では塗色をパステル調のものに変更されている。
 2015年(平成27年)4月、新会社である四日市あすなろう鉄道に事業移管した後、在籍車両のリニューアルを行うこととなり、近鉄高安工場にて260系第1編成のリニューアル工事が同年9月に完了、中間車はサ180形を新造し、従来のサ120形は廃車となった。2016年(平成28年)8月には第2編成のリニューアル工事が完了し、同じく新製の中間車が組み込まれた。第3編成リニューアル工事は2017年(平成29年)9月にモ263に施工されたが、この際中間のサ180形のほか制御車160形ク165も新製された。2018年(平成30年)3月には第4編成のモ264が施工され制御車ク164が新製された。残るモ265とク163は2018年(平成30年)9月にリニューアル工事に着手、同時にサ180形も新製して2019年(令和元年)に全車リニューアル工事が完了した。
***
登場時の260系 パステル調カラーとなり運用に就く260系
***
リニューアル工事を受けた260系 新造中間車のサ180形
***
←四日市/内部→
モ260形(Mc)+サ180形(T)+ク160(Tc)
261 + 181 + 161 サ181は新製
262 + 182 + 162 サ182は新製
265 + 183 + 163 サ183は新製
264 + 184 + 164  サ184・ク164は新製 
モ260形(Mc)+ク160(Tc)
263 + 165 ク165は新製

2020年12月11日更新

記事および画像の無断転載はお断りします
© 1999 大和路ポストマン