対局の準備 |
---|
対局サイトへのアクセス
インターネットで「リフレ13 囲碁」を検索します リフレ13への登録
対局するためには、登録が必要です。 対局の申し込みと終了の操作の説明です。 |
ロボ君と対局(9路盤) |
9路盤で対局し、操作に慣れよう。
さあ、対局開始です。
最初は対局例のように打ってください。
途中で間違っても構いません。間違った後は、ご自分の思うように最後まで打ちましょう。 |
9路盤対局変化
置き碁3子の対局例が2種類あります。 |
ロボ君との対局(13路盤) |
---|
9路盤での対局に慣れたら、13路盤で対局しましょう。 |
置き碁5子の対局
持ち点:200〜229。
棋力は、ロボ君に勝てるようになったら、およそ20級〜18級です。 |
置き碁4子の対局
持ち点:230〜259。
棋力はおよそ17級〜15級です。 |
置き碁3子の対局
持ち点:260〜289。
棋力はおよそ14級〜12級です。 |
置き碁2子の対局
持ち点:290〜319。
棋力はおよそ11級〜9級です。 |
先番の対局
持ち点:320〜350。
8級〜6級です。 |
人との対局 |
ロボ君は、ほぼ同じような手を打ってきますが、人は、色々な手を打ってきます。 |