030501

カサブタの下から
しあわせがやってくるのかしら?

空を見にゆきましょうね
緑を見にゆきましょうね


 

030502

はないちもんめ
あの子が欲しい
ばいばーい
ばいばーい
また明日


 

030503

カルシウム減っちゃったら
足せばいいのよー

押し引き、押し引き、
回転レシーブよー


 

030504

ふとももが充実を訴えるのです

おしりが獣を呼び覚ますのです

背中がぬくもりを伝えるのです


 

030505

ジョン・レノンになりすまして
大声で歌いながら坂道を登るよ
白い花をいっぱい咲かせた樹の
トンネルを抜けて坂道を下るよ
5月サイコー5月サイコーだぜ


 

030506

駅前の自転車置き場
ヘルメット被って振り向いたら
ビキニの女!?

いまにも降り出しそう


 

030507

考えなくてもいいんじゃないですか?
細胞が生きようとしているんだから。
 
 
 


 

030508

何か匂うぞ。何だ?
いいえ、何も。
そんなはずはない。鼻がもげそうだ…
それはきっと殿方だけでございますよ、
雨上がりにはお気をつけなさいませ。


 

030509

今日は誕生日
明日も誕生日

今日はいい日だ
明日もいい日ね


 

0305012

左向きながら右見てんのよ
考えながら別のこと喋ってんのよ
次から次へと思いつくのよ
次から次へと消えてゆくのよ
マイナスイオン浴びながら


 

0305014

雨の日は、雨の話をしないわけにはいかないね。
意識しないわけにはいかない。

雨の日にしたいことをしようよ。
雨の日にしたいことはなにかな?


 

0305016

孤独だったけど、 孤独を縁取るものも何もなかった

Tシャツが貼りついてた
微熱がずっと下がらなかった
海の水が透き通ってた


 

0305017

自分の目で見なければだめよ
自分の耳で聞かなければだめ

誰のものでもないわ
 


 

0305018

得たものは
失ったものの対価
 
 
 


 

0305019

大きな金色の毛長犬と
尖った耳のちっちゃな犬が
足を止めて見つめ合った
その紐を持った男と女は
目を伏せたまま頭を下げた


 

0305022

オン!オフ!
オン!オフ!

ウォッカとジンはちがう!
ウォッカとジンは似てない!
そこもっと速く!正確に!


 

0305023

遠雷
遠い雷
 
 
 


 

0305025

最初は見分けがつかないはずですよ。
どれも同じ顔に見えるでしょう?

意識して仔細に見つめれば少しはましになります。
でも一言、たった一言でも言葉を交わすだけで、
今度は見過ごすということができなくなります。


 

0305026

「捕まったってええんや!オレはあの娘のためやったら!」
「とても得意に見えるんだけど。意外ね」
「すぐ顔に出してしまうんです。態度とか」

傘を忘れて、思い出すこと。


 

0305029

右から左、左から右
頭の中を素通りさ

右の彼女、左の彼女
ぐるぐる回って元のとおりさ


 

back

2011 - 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7
2010 - 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12
2009 - 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12
2008 - 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12
2007 - 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12
2006 - 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12
2005 - 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12
2004 - 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12
2003 - 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12
2002 - 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12