040202

計算どおり線を引いたのに、
実際には合わないんだよね。
微妙に、微妙にズレてゆく…
疲れ果ててしまって考えられないのよ
疲れ果ててしまうなんてお幸せなのよ


 

040204

ありがとう、
感謝してる、
自信もって、
なんて言えば伝わるのかな。
今日もいい天気だよ。


 

040206

何故人は
風景を愛するようになるの?
 
 
 


 

040207

生姜の利いたジンジャエール 深緑の細長い瓶
ポリタンクの蓋を片手でひねる女性 細長い脚
週末の外環状線交差点 四方に細長い列 行列
ラジオをもうすこし 会話とジャズ 長寿番組
細く長い道 坂道 月傾ぶきぬ


 

040208

みるみる指が、鶏の脚みたいになってゆくんです。
ピンクになって、縮んでシワシワになって…

その風景の美しいこと!
その澄みわたったこと!


 

040209

たいてい黙っていますね
喋っていても何も生まれないので
快感、っていうのとも違うと思うんですが
手を動かしてるのは苦じゃないですよ
進めている最中はあまり考えないです


 

040210

畑の脇でね、煙が立っててね、
じっと見てたんだなぁ。煙の形と色、風と匂い。

不思議なこと、美しいもの、
目の前にすべてあるよ。ただそこにある風景。


 

040212

事実かどうか、真実かどうか、
本音かどうか、建前かどうか、
いくら言葉を重ねても分かんないでしょ?
重ねるから分かんなくなるのかもよ。
もっとシンプルな何かに気づきたいよ。


 

040213

あの角からバスが曲がってくる。
俯いたまま席に座る。知ってる人はいないはず。

あの日と同じ改札口で探し回る。
携帯電話は入らない。迷子なのはぼくの方かも。


 

040214

眠たいな。
何故だろ?
眠ろうか。
このまま?
眠るのか。


 

040215

神様の作り方。
 
 
 
 


 

040219

その門には2人の大王がいる

赦す大王と

赦さない大王


 

040220

感情で喋ってはいけない
言葉はフィルターを通ります

言いたいことは伝わらない
伝えたいことだけ伝わります


 

040222

なんでみんな髪を後ろへなでつけるんだろうね?みんな同じ顔に見えてくるよ。でもカクテルには個性が出るんですねぇ。人を見て、直感で選ぶとたいていアタリます。あ、この人苦手かな…、と思ったらやっぱり苦かったり(笑)。単純かもしれないけど、やっぱり女性のは優しい味がする。気がするだけかな?しかし本当に不思議なことですよ。お酒を飲んで楽しくなるなんて、誰が発見したんだろ?丸い顔がますます丸く見えるよ。外は嵐なのにね。


 

040223

生の空気を吸えるのも今日が最後ね
薬局まで遠回りしましょう
一日に何度考える?
世界はこんなにも美しいわ
世界はこんなにも美しいわ


 

040227

「わたしも最初来たときハッて思ったんです。くるくる回ってるし(笑)」
「嫌な人だったら話さないですしね」
「一応これでお金もらってますから」
「デーブ・スペクターみたいなんですよ。ジェルとか」
「全然肩凝ってないですね!すごい。10人に1人くらいな」


 

back

2011 - 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7
2010 - 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12
2009 - 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12
2008 - 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12
2007 - 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12
2006 - 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12
2005 - 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12
2004 - 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12
2003 - 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12
2002 - 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12