070301

挑む



 


 

070302

はりまわす
はりつける
はりたおす
はりこむ
はりだす


 

070303

気を抜きなさんな、
ちょっと賢い奴ほど騙されやすい。


 


 

070304

手を止めてすみません。
いえいえ、どうもありがとう。また遊びに来て下さい。


 


 

070305

お宅でお世話になろうと思うてるんです。はい、いえいえ、こちらこそ。
目安言うても、なかなか難しいですかね。
持ってます。いや、古いのです。前の。
どうぞ、午後はまた出掛けますので、ココ使って下さい。ご苦労さんです。
まぁ、おおよそ分かったよ。そろそろやりますか?


 

070306

空気を食べると
お腹がふくらむ。


 


 

070307

流行は先細り?


何か食べてみたいもの、
何が食べてみたいもの…


 

070308

かならず だれかが みてるから



 


 

070309

ケーキを買って帰ろうか
それとも和菓子がいいか
チーズがあるからいいか
ワインとお肉にしようか
やっぱり家が一番いいか


 

070310

舞い上がる砂には勝てない。
肉体的にも、精神的にも。


 


 

070311

ある時期を境に、急に喋り出すんだよ。いままで無口だった人も。
それがなんていうか…、何かがインストールされた感じなんだよね。
脳の中枢を通らずに信号が送られてるイメージ。

 


 

070312

100の理由を列記せよ。



 


 

070313

一人芝居さ。



 


 

070314

建築家なのに、建築に興味がない?



 


 

070315

一見もっとも健在だった南壁は、叩いてみると脆かった。

正解だった。

 


 

070316

巣作りは本能だ!



 


 

070317

云いたいことは

満天の星空

自ずと道は定まる


 

070318

自分がそうされると
きっと嬉しいから。

それにすこし歩きたい。
 


 

070319

風は上で吹いている。しかし風圧は下にまで及ぶ。
押さえの石も動く、打ちつけた板も剥がれる、
身体さえ押しのけられる、生き物のように迫る、
侮れない、侮れない、
 


 

070320

力あることばを紡げ



 


 

070321

この人は考えながら喋ってる。
流れを読み、流れを作ってる。


 


 

070322

時折吹く風 まだ冷たい
ここへ来ると いつもこの席で
向こうからやって来るものはなく
こちらから捕まえにゆくこともなく
記憶の断片だけが そこかしこに


 

070323

あると思えばあるし、
ないと思えばないし。


風に当てられたのかも。


 

070324

公式の原理を理解することはなんとかできるんよ。読み返してるうちに高校時代の記憶まで甦って!三平方の定理とか、正弦余弦とか…。ところがいざ問題となるとこれがぱったり止まってしまうんよねぇ。いったい何言ってるの?くらいに。それでも諦めずにウンウン唸ってたら、辛うじてまた記憶が甦ってくるわけ。でも結果的に正解するよりも、どうにかこうにか解いた上に誤答した方が、きちんと復習するので憶えられるのかもね。ま、いずれにしても道険し、ですわ。


 

070326

梅の模様でもいいよね。
春だしね。気持ちだからね。

もう後戻りは効かないよ。
もとよりもとより。


 

070327

笑いの磁場、
惹き合って増幅。
旅のお土産、
くたびれもうけ!
 


 

070328

顔に虫が当たる
蜘蛛の子が散る
水の匂いがする
花の便りが届く
踏切で会釈する


 

070329

フレームを通して見つめ続けると、
概念に依り過ぎるのではないか。


 


 

070330

嵐が過ぎるのを待とう。



 


 

070331

思わぬ軽さ

思わぬ白さ

 


 

back

2011 - 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7
2010 - 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12
2009 - 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12
2008 - 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12
2007 - 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12
2006 - 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12
2005 - 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12
2004 - 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12
2003 - 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12
2002 - 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12