060901

早く方針を決めること、
それが突破口。
 
 
 


 

060902

ごはん…

ごはん…

ご…


 

060903

今日は朝だね。
朝に行ってきます。
 
 

 


 

060904

山ひとつなくなって
谷の村と丘の町とが
隣同士になったとさ
そうしたらどうなる
そしたらどうなった


 

060905

霧雨 さめざめ
バッタ じたばた
ネット ねとねと
税務課 むかむか
芋煮 もにもに


 

060907

ウッキ、ウキウキ?(おい、コレ何だよ?)
ウキャ?ウックゥ…(何だろうナ)
ウホッ!ウック、ウック(お、こうやって使うと便利だぞ)
ウホィ ♪ウッキャウッキャ(いいねぇ、いいねぇ)
ウキャキャキャキャキャ!(いいぞいいぞ!)


 

060908

クラクション
鳴らしていいのは
御礼だけ
 
 


 

060909

言葉は水面に落ちた雨粒のように広がる。波紋と波紋とが重なるところに、また波紋が生まれる。水面を覆い尽そうと雨は勢いを増す。小さな池はさざ波立って踊る。川の流れは雨粒を呑み込む。海へとつながって、やがて凪の大洋へと至る。言葉もまた生まれ、繋がり、別れ、消えゆく。水泡の如く舞う。
 


 

060910

一番一番に集中して勝ちに行くことは大切なわけですけれども、そのことだけにいっぱいいっぱいになってしまっては力が入り過ぎてダメなんですね。遠くを見据えた視線とか、周りを見渡す余裕とか、そういうところで自分を落ち着けるようにしなければ。あとは備えた力を発揮するだけです。
 


 

060911

セキセイインコのような人だ。
 
 
 
 


 

060912

服をすり抜けてくる風がちょっと肌寒くなりました。
久しぶりの曇り空にも気持ちが鎮まります。

ヘルシンキはいまどんな様子ですか?
 


 

060914

ふふふ、

アンタの目の届かないとこで
何が、起こってるか。
 


 

060915

石の目ってやつがあるんだ。
そこを見切れ。
 
 
 


 

060916

いや、降らないと思うんだよね。
これは降らないよ。
 
 
 


 

060917

これは試みなんです。
そうありたい、そうあるべきだと
考える世界を描いてみるんです。
 
 


 

060918

朝方湿度高、80%以上、寝汗多。
午前作業トイレ休憩無、11:00過ぎ急激に活力低下。空腹著し。
昼食時湿度50%付近まで急下降。知らず給水不足の可能性あり。
20分仮眠、再び寝汗多、また急速に活力回復。やはり水か。
コンクリ補修、刷毛仕上げ。モルタルの方が密着良かったか?


 

060919

急がば回れ 回りみち
さかみち ふともも ななかまど
腰曲げ 骨折り おつりなし
夕焼け小焼けで たますだれ
 


 

060920

あれこの人、誰かに似てる。財産なんか持つとニンゲン変わるのか。いろんなやり方があっていい。それしかないということはないはず。なぜそうなのか、なぜそれではだめなのか、明確に説明できるまで考えたのか?大黒柱も根本はほとんど腐ってた。まずそこにある安定感をこそ疑え。

路地裏に救急車 担架に人だかり 中学生いっぱい
今さら焦って どうなる。


 

060921

蚊がいない!



昨日に続き、シャツを通ってくる風が肌寒く感じる朝。気温にして約16度。


 

060922

いかに一時代を築こうとも、過ぎ去ってみればすべては過去。
捨て去れば、また新しい空気が入る。光が注ぐ。
 
 
 


 

060923

郵便受けが縦に付いてるのもあるよ。
あの小さいのは鍵穴だ。2つある。
こういう色もいいね。

空が青いなぁ。


 

060924

ひとつ便利になった反面
ふたつ不便になったなんてこと、
 
 
…なんてこと。


 

060925

どうしても伝えたいのに、伝えられず、ほとほと困ってしまった。



「帰り、ちょっと遅くなります。」


 

060926

案ずるより産むが易し。
ただし準備万端、人事を尽くして望むこと。

淡々と準備を整えるべし。
粛々と順番に進めるべし。


 

060928

しょぼくれてる暇なんてないよ。



ぼくだって、そのうちくたばる。


 

060929

胸が詰まる。あの夜。

何を言ったのかは思い出せないのだけれど。

 


 

060930

あっちへフラフラ こっちへフラフラ
そいつがオレのスタイル
そいつがオレのやりかた
 
 


 

back

2011 - 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7
2010 - 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12
2009 - 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12
2008 - 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12
2007 - 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12
2006 - 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12
2005 - 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12
2004 - 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12
2003 - 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12
2002 - 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12