091101

固まったら、
水で溶かすか、
油で溶かすか、
熱で融かすか、
 


 

091103

はじめチョロチョロ なかパッパ
赤子泣いても 蓋取るな
かたいもんなら おんなじで
やらかいもんは 逆でっせ
 


 

091104

デキリーマン、

急いでいるように見えないのに速い。

 


 

091105

辻でばったり鉢合わせしたら
両目を見開いて挨拶するのよ

驚きや悦びを表現するなら
両肩を大きく上げ下げするのよ


 

091106

徐 々に

太  く

 な る


 

091107

今日のこの日を憶えていなければ
今日のこの日を憶えていたいけど
今日のこの日は憶えているには
今日のこの日はおぼろげで
今日のこの日はおぼっちゃま


 

091108

3000で乗り切れ!



                計算はまだ
するな。


 

091111

まだだめだ。今日はまだだめだぞ。
だめだ。我慢だ。集中しろ。
まだだめだ。もう少しで乗り切れる。
油断するな。暗くなると、
つい魔が差してくる。まだだめだぞ。


 

091113

考えてみたら
考えない方が
いいのかもよ
そこんとこよく
考えてみなよ


 

091114

積極戦法、


余力を保つこと。
 


 

091119

鬨の声は
戦闘前にあげるもの


 


 

091121

地平線
どこまで行ったら見えますか

名前はあっても意味はない
意味はなくとも限りない


 

091124

そぼ降る雨は大丈夫
自転車だけど大丈夫

だけど寒いのは苦手
下から襲ってくるの


 

091125

やあ、親指猫だ。
君は親指猫だね。


 


 

091128

会話の合間にPeggy Lee
明るすぎず、暗すぎず
ひと息腰を下ろしたら
出掛けるために帰る場所
行ってこいのつきあたり


 

back

2011 - 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7
2010 - 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12
2009 - 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12
2008 - 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12
2007 - 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12
2006 - 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12
2005 - 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12
2004 - 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12
2003 - 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12
2002 - 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12